Saying-prayers to GODDESS KAN-NON STATUE on the spot of the native-town YOTSUI, Fukui city.
ふくいのまちなかに、幸せを祈るスポットができました。
立ち寄った皆さまの健康や安全を
いわちゃん観音は優しく見守ります。
あなたもキーに願いを込めて、
幸せを祈ってみませんか?
Making a visit to GODDESS KAN-NON STATUE
― so-called IWACHAN KAN-NON
And praying for your well-Being before
KAN-NON STATUE.
Please pray for your happiness with KAN-NON KEY, being laid beside STATUE.
わたしが子供の頃、近所のおじいちゃん、おばあちゃんが、「うちの誰々が病気でどこそこの観音様にお願いしたら直った」とか、「あそこの観音様にお願いした何々さんの娘さんが縁付いて嫁に行った」とか、色々話しているのを何気なく聞いていたものでした。
子供心に観音様にお願いをすると何でも願いを聞いてくれるのだなぁと思ったものでした。皆さんの中にも、このようなお話を聞かれたり霊験あらたかな体験をした方がたくさん居られると思います。
観音さまは、数居る仏さまのお姿の中でも気品に満ちた美しさや優しさが天下一品です。また、難しい理屈や教理を説かず、人間の欲を満たしてくれる範囲の神格がとても魅力的です。
昔から多くの人に愛され、ご利益を現す仏さまの代表的な存在になっております。
この地で、この観音様に、しあわせを祈願し鍵を掛けキーを鍵預箱に投入してください、耳を澄ませましょう。小さくキーンと言う音色が聞こえます。観音様がカギを預かったサインでしょう。
観音様が守ってくださることを信じて毎日お仕事に勉強にスポーツに、励んで下さい。良い結果が生まれ、世間から評価され、しあわせが訪れるでしょう。
若いカップルの皆さん、二人で一緒に手を添えてキーを預けて下さい。しあわせな気分に成れるでしょう。お二人の心と心に鍵を掛けて、しあわせを、つかんで下さい。
縁あってお参り下さった皆さん、観音さまが守って下さる事を信じて、しかし一生懸命に努力することも忘れないで下さい。
婚活中の皆さん、両親と共にお参り下さる事を勧めます。観音さまは親子の絆を理解し、良縁が訪れ婚活が婚決に成る事でしょう。
若夫婦の皆さん、お二人でご参拝ください。子宝としあわせな家庭を築き、いつの日か子供にも恵まれ親子三人でお参りし、子供さんの成長を観音さまに感謝し、又カギを掛けてキーを預けて下さい。
親戚・家族・友人・同僚・恋人と一緒にお参りする事でしあわせな気分に成り心豊かな生活が訪れる事でしょう。
この岩茶観音さまが、この地に生れた事で、さくら通りが賑わい、子々孫々まで守られ、しあわせな暮らしが続く事でしょう。
合掌
福井県福井市四ツ井1丁目12-30さくら通りⅡ前
福井駅から車で約4分
徒歩約20分
福井県福井市志比口2丁目24-17
0776-53-2153
uratetsu@mx5.fctv.ne.jp